若旦那の部屋

~地元に愛され成長する若旦那が、世界へと羽ばたくまで~

「名古屋出張・染め物体験」の巻

 

みなさま、こんにちは。

 

もう梅雨は明けたんでしょうか?

 

物凄く暑くなってきましたね。

 

 

さて今回は今年で3回目の名古屋・出張染め物体験の様子でございます。

 

 

この時期の名古屋新栄・久遠寺は境内の至る所に植えられた蓮が花を咲かせます。

 

作りもの?って思えるほど美しい?(表現が難しい・・・ですが)

 

ん・・・自然の姿だけど完璧に近い?綺麗すぎる?そんな感じですかね。

 

そしてお花はお昼を過ぎるとまた閉じてしまうんです。不思議です。

 

 

 

 

そして今回は「墨流し染め」に挑戦して頂きました。

 

 

 

 

写真でお分かりになるかと思いますが水面に柄を作るという技法ですから、

 

お天気に相当左右されます。雨、強風が大の苦手。

 

かと言って室内では水回りができないのでどうしても屋外がいいんです。

 

 

今回は自分でも「最強の晴れ男」やなぁ~って。前日は大雨でしたが(笑)

 

 

イベントは約半年くらい前から予定を組んで頂いてるので変更はできません。

 

ホンマにこの梅雨によくやったなと思いますし、お越し下さった皆さんもホンマにラッキーです。

 

私、お天気を気にし過ぎてたぶん寿命が縮まったと思います(笑)

 

 

午前・午後と2回に分けて多くの方、ご参加有難うございました。

 

午前中はお子様連れの方が中心で子供達の好奇心、探究心は凄いです!

 

私も見習わないといけませんね。

 

もちろん、子供達の「やる気スイッチ」しっかり押せました!笑

 

 

午後は大人のお一人様が中心で染め物体験を通じて「心の安らぎ」や

 

「自分と向き合う時間」を感じられた方が多かったように思いました。

 

 

皆さんにこの体験中に有意義な時間を過ごして頂けて良かったと思います。

 

また来年参加したい!!来年も絶対やって!!

 

こんな感想をもらいますと、大阪から行かせて頂いて良かったと思います。

 

 

今回も良い御縁に恵まれました有難うございました。

 

合掌。。。

 

「洛風林のルーツにふれる資料展へ」の巻

 

 みなさま、こんにちは。

 

「出張晴れ男」の若旦那でございます。

 

過去には「最強の雨男」時代もありましたが・・・笑

 

 

さてそんな6月1日の京都出張を私はどれだけ楽しみにしていたことか。

 

それは、私が大好きな洛風林という帯屋さんの資料展があったからでございます。

 

 

場所は京都御所の近くの旧関西日仏学館にて。

 

 

普段は来ないような場所なので凄くドキドキですね。

 

 

さっそく中に入って見ると洛風林の先代・先々代の収集された

 

海外の作品や昔の資料などが展示されておりました。

 

そして私が1番、時間をかけてじっくりと拝見させて頂いたのが。。。

 

先代、先々代の生きた証。歴史。年表。経歴。です。

 

 

私が洛風林に心打たれる訳。

 

何故ここの帯がいつも生き生きと力強く表現されているのか・・・

 

自由で綺麗でいつの時代にも通づる永久不滅の魅力があるのか・・・

 

少し分かったように思います。

 

 

現社長の麗子さんとも色々お話させて頂きました。

 

先代・先々代の残して下さった洛風林。

 

そしてこれからの洛風林。

 

 

 

私もそうですが時代に応じて変化は必要。

 

「守る」の形も色々あります。

 

どれだけの選択肢、閃き、工夫ができるかどうかだと思います。

 

 

少し話はそれてしまいましたが、愛すべき洛風林展。

 

最高でした。100%伝わりました。

 

有難うございました。

 

 

「宝塚スミレ募金のお衣裳」の巻

 

 みなさま、こんにちは。

 

今回は当店で別誂えをさせて頂きましたお振袖がこんな晴れやかな場所で

 

お召し頂けて本当に嬉しい限りでございます。

 

またこちらのお衣裳、さすが宝塚とあって柄や技法の制限や独自の寸法がございました。

 

細心の注意払いながら慎重に慎重に。。。

 

 

 

周りのどの生徒さんよりも輝いておりました!!

 

振袖も1番良かったと思います!

 

 

このような素晴らしい経験をさせて頂き有難うございました。

 

きっと近い将来にスターになられることを確信しております。

 

 

 

 

「休日らしい休日」の巻

 

 みなさま、こんにちは。

 

先週は久しぶりに休日やなぁ~って感じの1日でした。

 

たまたま弊店の定休日と「葵祭」とが重なり、初めて見せて

 

頂くことができました。

 

ゆったりとしたイメージですが、馬に乗ったお役目の方が沢山いらっしゃいますので

 

馬がご機嫌斜めの時なんかハラハラしたのは私だけ?笑 

 

そして、これまた丁度いま制作中の振袖の柄が「御所車」なので

 

生でその迫力と雅な雰囲気を感じることができました。感謝。

 

 

 

さてさて、せっかく京都まで来ましたのでまだ帰るのは早いです。

 

次は古民家カフェへ

 

靴を脱ぐスタイルでソファーにもたれて少しうたた寝

 

 

何となく薄暗くてエアコンの風が心地よくってついつい長い

 

してしまいました。

 

そしてカフェめぐり魂に火がつきまして・・・続きましてぇ・・・

 

 

仏光寺敷地内にありますカフェへ。

 

中には入らないで境内に腰をかけ、またまた靴を脱ぎ、ちょっと横になってみました。

 

こちらも心地よい風で都会のオアシス?表現古い?笑

 

 

はぁ・・・ゆっくりさせてもらいました。

 

 

 

たまには仕事以外で京都もいいね!

 

 

 

 

「名古屋・久遠寺にて染め物体験の予告」の巻

 

 みなさま、こんにちは。

 

さて今年で3回目。名古屋での出張染め物体験のご案内でございます。

 

普段は絶対に出張体験は致しませんが、ここ久遠寺さんは私にとって凄く

 

大切な場所なんです。ターニングポイント・ターニングスポットといいますか。。。

 

石原呉服店が今のように全国を飛び回って、お商売させて頂くきっかけや度胸を

 

つけてもらえました。

 

なのでご恩返しの意味も含めまして、皆様の心に残るような楽しい時間になるように

 

一生懸命頑張りまぁす。

 

 

6月24日(日)午前・午後と約10名づつの予定でございます。

 

「北庄司酒蔵祭・石原呉服店の進化系」の巻

 

皆様こんにちは、GWいかがお過ごしでしょうか?

 

4月29日(祝)は地元の酒蔵祭に石原呉服店のカフェ事業部(cafe warna-warni)が

 

出店させて頂きました。

 

 

今までは和小物でしたが・・・やはり酒蔵祭。

 

飲食が目当てのお客様がほとんどなので期待大でした。

(ちなみに下準備など全て姉2人にお任せ)

 

マフィンは1時間ちょいで完売(60個)

 

台湾ネギ餅も完売(220枚)

 

タピオカミルクティー完売

 

終了予定の16時までに売るものがなくなるという大盛況ぶりでした。

 

 

 

めっちゃオモロイ♪石原ファミリー♪

 

どうぞこれからもよろしくお願いします。

 

 

「今度は、『るるぶ』にて登場」の巻

 

 あっちゃ~前回の投稿から約1カ月。

 

長らく失礼致しました。(涙)

 

なかなかパソコンと向き合えない時期って皆さんありませんか?

 

開いてしまえば何だってことはないんでしょうが・・・

 

 

 

さて4月初めに発刊されました「りんくうタウンるるぶ」へ

 

若旦那が登場致しました。

 

泉佐野の公共施設や案内所にて無料でお配りしていますので是非お手に取って下さい。

 

 

今回はインバウンド向けでございますが、

 

日本人の観光客の皆さんも、お子様の夏休みの自由研究にご利用される方も、

 

色んなお客様に楽しんで頂いております。

 

※染料抽出に時間がかかりますので必ずご予約・お問合せ下さい。

 

 

今回は久々の復帰投稿でしたのでこれ位でご勘弁くださいませ(笑)