若旦那の部屋

~地元に愛され成長する若旦那が、世界へと羽ばたくまで~

「東京や他県からもお客様がお見えになるお店です。」

 みなさま。こんにちは。

とってもご無沙汰しております。

この時期は、”制服のいしはら”部門も結構ハードになってきますので、

更新がすっかり頭から離れてしまいます。

 

さてもう2月に入っておりますが、1月下旬にお越しいただきましたお客様。

それは”東京”からのご来店であります。

 

何年も前に、大阪の中でも都心部のお店に

「飛行機でわざわざ着物を見に来る」

というのを聞いたことがありました。

同じ大阪で家族経営で・・・何がどう違うのか・・・店主の特徴的な接客か。。。

そこはマネ出来ないな。と結局、諦めていた頃を思い出します。

 

そして受け入れる私側にも、お客様にご満足頂ける商品があるのか、

それだけのおもてなしが出来るのか、自分にも自信がなかったんだと思います。

(なんせ私の修業先を含め、数々の素晴らしいお店を知っているが故だと思います)

 

しかし、ここ数年で色んな場所で、色んなお客様とお会いし、

雑誌等にもコンスタントに掲載いただけるようになり、少しづつですが

自信がついてきたんだと思います。(まだまだ修行の身ですが・・・)

※実は以前東京から来られるというお話があったのですが、あまりに申し訳なく

お断りしたこともありました(汗)

 

2019年は私も昨年と同様に全国を飛び回りますし、お店の方へもどんどんお越し頂けるよう、より一層楽しく、温かいお店にしていきたいと思います。

 

f:id:ishiharagofukuten:20190204132021j:plain

弊店のお単衣コレクション御開帳。

 

 

「オンラインショップの意外な成果」の巻

みなさま、こんにちは。

ブログのお気に入りのお引越しはお済でしょうか?

ご迷惑をおかけしてすいません。

 

さて最近はオンラインショップにも続々と・・・

でもボチボチと・・・商品掲載をさせて頂いているのですが、

これがですね~兎にも角にもエネルギー消費が凄いんです。

(夏休みの宿題をお尻を叩かれながらするような・・・

最初のひと文字を書き出すまで勇気が必要な感じです。伝わるかな!?笑)

 

f:id:ishiharagofukuten:20190118171423j:plain

何故かと言いますと自分が仕入れた品物だと自分の趣味趣向ですから

スラスラ~っと、オススメPOINTが出てくるんですが。。。

親父が仕入れた品物は未知なものも多く、まずは機屋の歴史や考え方・織りの特徴など

を調べることからスタートし、最終的には「こんな貴重な品物やったんやぁ~」

になるんです。

 

普段から目にしていても。。。

その価値に気づいていなかったことに気づかされ、親父にも感謝です。

 

こちらその噂のオンラインショップとなります。

商品説明の文章も若旦那らしさがチラホラ。見てやって下さいね。

 

 

 

ishihara-gofukuten.com

「2018年を振り返ってみました。」の巻

 

 みなさま、こんにちは。

 

弊店は12月30日から1月3日までお正月休みを頂きます。

 

新年は1月4日より元気に営業させて頂きます。

 

 

 

12月の出張も最後だと思っておりましたら呉服屋さんらしい場所で

 

締めくくれましたこと、とても嬉しく有難いことでした。

 

納品がてら新商品の開発にプロ目線からのアドバイスを頂き

 

今後の展開がとても楽しみになりました。

 

 

 

 

 

2018年を振り返りますと「とにかく動いた・動きまくった1年」でした。

 

私自身も動きましたし、お納めしたお品も日本中、世界中で活躍し、羽ばたいてくれました。

 

 

以前・・・「食べモンは、食べてなくなって・・・また買ってくれるし、ええなぁ~」と親父が言うたことがありましたが、

 

「消えないもの・残るもの」を扱うことの素晴らしさを感じた1年でもありました。

 

色んな人がウチの品物をお召しになって、ご活躍されてこれほど嬉しいことはありません。

 

 

 

2018年 至らぬ点も多々あったかと思いますが、皆様の優しさに支えられて無事に終えることが

 

出来そうです。

 

新しく迎える年も、また皆様のご活躍をさらに引き立てる存在であれるよう精進してまいります。

 

有難うございました。

 

皆様、素敵なお正月をお過ごし下さいませ。  

 

 

 

「日々の積み重ねが報われた瞬間・千葉功太郎氏」の巻

 

 みなさま、こんにちは。

 

3連休はいかがお過ごしでしょうか?

 

もちろん石原呉服店は元気に営業中でございます。

 

年内にもう1回は更新するぞと意気込んでおりましたので、

 

お付き合い下さいませ。

 

 

さて先日、12月20日に私共にとっても歴史的なニュースが流れました。

 

 

 

各社新聞・NHK・報道・ワイドショーまで

 

 

平素からご贔屓にして下さっています千葉さんが弊店のお着物で大きく取り上げられておりました。

 

 

 

思い起こせば9月4日です。

 

京都ウェスティン都ホテルにて千葉さまが登壇される前に着付けをさせて頂いたんですが、外は嵐も嵐。

 

台風直撃の真っ只中。

 

肌襦袢を求め、雨の中コンビニまで走ろうか・・・外には出れん。

 

時間は迫ってくる。。。焦る!!

 

奇跡的にホテルの美容室を思いつき時間内に無事に送り出す事ができたこと。

 

千葉さんとの色んなことが脳裏をよぎりました。

 

朝の情報番組で綺麗にお召しになられた千葉さんを見て涙が出そうになりました。

 

有難うございます。

 

 

 

2016年に掲げたスローガン「泉佐野から世界へ・・・和の文化を伝える」

 

 

私が思い描いているものが、目に見えるカタチで現実となりました。

 

 

 

 

 

そして偶然、このニュースを見られたお客様からお問い合わせが有り、

 

「私もこんなカッコイイ着物を着てみたいんです。。。」

 

「信じてもらえないかも知れませんが、ウチの着物なんです。。。」

 

「うそやー!!!!」

 

「マジです!!笑」

 

こういうやり取りになったわけでございます。

 

 

 

また世の中に影響力のある人が和装をして下さることでどれだけ着物文化が伝わることか。

 

守れることか。

 

石原のような小さな呉服店でも夢は大きいです。

 

皆さんに少しづつでもお役に立てればと思っています。

 

 

長文にお付き合いいただき有難うございました。

 

 

「顔がみれるやり取り」の巻

 

 みなさま、こんにちは。

 

急に寒くなってお風邪など引いてませんか?

 

 

さて今回は弊店のスタイルと言いますか・・・

 

おそらくどこの呉服屋さんもされていないだろう(個人的には99%自信あり!笑)

 

ひとコマをご紹介したいと思います。

 

 

 

こちらはお客様からお預かりした品物を職人さんと加工内容や

 

加工の選択肢の広がりなど考えます。

 

偶然めっちゃ考えてるみたいな感じになっておりますが真剣です(笑)

 

 

こちらは変色修正。(7色で地球上の全ての色を生み出す神業)

 

 

数をこなしてなんぼの世界に1時間でも2時間でも納得いくまで品物と向き合ってくれるような

 

素晴らしい職人です。

 

そして、それは私達の呉服屋も同じでどんどん新しい商品を仕入れて売り上げを作るという世界なんですが、

 

私は1から物作りをしてみたり、染み抜きや加工を見て納得してみたり非常に遠回りな人間みたいです。

 

 

何なんでしょうか。。。でも好きなんでしょうね。

 

職人さんもお客様も扱ってる品物も全部ね。

 

 

こんなスタイルの石原呉服店と若旦那でございます。

 

会いたくなりましたか?(笑)

 

 

もう年の瀬なので年内もう1回はブログを更新する予定です。

 

みなさま、お楽しみに。

 

 

 

「美しいキモノ 2018 冬号 掲載品」の巻

 

 皆様、こんにちは。

 

今年は美しいキモノさん、春号と冬号に掲載して頂き話題の多い1年でございました。

 

有難うございます。

 

 

掲載商品の詳細は弊店オンラインショップ http://ishihara-gofukuten.com/ にてご覧下さいませ。

 

 

掲載商品はP72・P75 きもの・・・上田紬  名古屋帯・・・読谷山花織でごいます。

 

 

撮影場所がマリアージュ・フレール 銀座店と、これまたいいじゃないですか。

 

 

私は別誂え作りを得意とするくらい”染め物”も大好きですが、

 

紬や織物、工芸作品は、年月が経つことで色が落ち着いたり、体に馴染んできたり、その変化を楽しめるというか・・・

 

そのあたりに凄く魅力を感じます。

 

今回の作品も、信州の手織り紬と琉球の手織り帯がコーディネイトされるんですから・・・すごい時代ですよね。

 

素晴らしいと思います。

 

 

そして、僕の代で、いつか雑誌の表紙を飾ってみたいです。

 

 

 

 

「祇園・お茶屋さんでのご商売」の巻

 

みなさま、こんにちは。

 

今年はまだまだ温かいと思っていましたが。。。

 

いよいよ寒くなってきましたね。

 

季節の変わり目、体調管理には気をつけましょう。

 

 

 

さて、そんな秋らしい季節にまさか祇園でお商売をさせて頂けるなんて

 

嬉しくて涙が出ます。

 

 

着物業界に携わった人間で、本物の芸子さんや舞子さんにお着物を

 

作らせてもらえる人間ってどれだけいらっしゃるでしょうか。

 

みんな夢みます。憧れます。

 

本当に名誉なお仕事を頂き、石原呉服店。これからも一層精進して励みたいと思います。

 

 

有難うございます。